京大東田式パズル教室 x まつたけ

京大東田式パズル教室

テレビやラジオでも有名なあのパズル博士東田大志さんが作る国語と算数のパズルやゲームで楽しみながら、考える力をのばします。毎週、東田さんの作った新しいパズルで学びます。

パズルで伸びる力

puzzle_photo

【国語・算数の力】
パズルには国語と算数の要素が入っています。パズルを解くことで、楽しみながら国語・算数の力が伸びます。

【論理的思考力力】
パズルを解くためには、まずパズルのルール(論理)を理解して、そしてそのルール(論理)に従ってパズルを解く必要があります。これを繰り返し行うことで、着実にと論理的に考える力が伸びていきます。

【自分で考える力】
パズルの問題を理解し、解き方を考え、答えを見つけていく、という考える力がつきます。教室では自分の力でやりとげる達成感を大切にしています。それによって、主体的な学習力と思考力を身につけることができます。

パズルのサンプル

puzzle_photo

「京大東田式パズル教室」について

「京大東田式パズル教室」は、パズル博士 東田大志(ひがしだ ひろし)さんが教室長を務めるパズル教室です。東田さんは、テレビ・ラジオに出演、新聞雑誌にも連載、パズル関連の書籍も出版し、またパズル・ゲームも多数制作されています。
京大東田式パズル教室へのリンク

「プログラミングのおうち まつたけ」のパズル教室は「京大東田式パズル教室」のフランチャイズ教室として、東田さんの教材提供、監修を受けて運営しています。

タイトルとURLをコピーしました